Logo

WeBible

jp
明治元訳「舊約聖書」(1953年版) 大正改訳「新約聖書
Select Version
Widget
2 Kings 25
25 / 25
1
茲にゼデキヤの代の九年の十月十日にバビロンの王ネブカデネザルその諸軍勢を率てヱルサレムに攻きたりこれにむかひて陣を張り周圍に雲梯を建てこれを攻たり
2
かくこの邑攻かこまれてゼデキヤ王の十一年にまでおよびしが
3
その四月九日にいたりて城邑の中饑ること甚だしくなりその地の民食物を得ざりき
4
是をもて城邑つひに打破られければ兵卒はみな王の園の邊なる二箇の石垣の間の途より夜の中に逃いで皆平地の途にしたがひておちゆけり時にカルデア人は城邑を圍みをる
5
茲にカルデア人の軍勢王を追ゆきヱリコの平地にてこれに追つきけるにその軍勢みな彼を離れて散しかば
6
カルデア人王を執へてこれをリブラにをるバビロンの王の許に曳ゆきてその罪をさだめ
7
ゼデキヤの子等をゼデキヤの目の前に殺しゼデキヤの目を抉しこれを鋼索につなぎてバビロンにたづさへゆけり
8
バビロンの王ネブカデネザルの代の十九年の五月七日にバビロンの王の臣侍衛の長ネブザラダン、ヱルサレムにきたり
9
ヱホバの室と王の室を燒き火をもてヱルサレムのすべての室と一切の大なる室を燒り
10
また侍衛の長とともにありしカルデア人の軍勢ヱルサレムの四周の石垣を毀てり
11
侍衛の長ネブザラダンすなはち邑に遺されし殘餘の民およびバビロンの王に降りし降人と群衆の殘餘者を擄へうつせり
12
但し侍衛の長その地の或貧者をのこして葡萄をつくる者となし農夫となせり
13
カルデア人またヱホバの家の銅の柱と洗盤の臺と銅の海をくだきてその銅をバビロンに運び
14
また鍋と火鏟と燈剪と匙および凡て役事に用ふる銅の器を取り
15
侍衛の長また火盤と鉢など金銀にて作れる物を取り
16
またソロモンがヱホバの室に造しところの二の柱と一の海と臺とを取り此もろもろの銅の重は量るべからず
17
この柱は高さ十八キユビトにしてその上に銅の頂ありその頂の高は三キユビトその頂の四周に網子と石榴とありて皆銅なり他の柱とその網子もこれに同じ
18
侍衛の長は祭司の長セラヤと第二の祭司ゼパニヤと三人の門守を執へ
19
また兵卒を督どる一人の寺人と王の前にはべる者の中邑にて遇しところの者五人とその地の民を募る軍勢の長なる書記官と城邑の中にて遇しところの六十人の者を邑より擄へされり
20
侍衛の長ネブザラダンこれらを執へてリブラにをるバビロンの王の許にいたりければ
21
バビロンの王ハマテの地のリブラにてこれらを撃殺せりかくユダはおのれの地よりとらへ移されたり
22
かくてバビロンの王ネブカデネザルは自己が遺してユダの地に止らしめし民の上にシヤパンの子なるアヒカムの子ゲダリヤをたててこれをその督者となせり
23
茲に軍勢の長等およびこれに屬する人々みなバビロンの王がゲダリヤを督者となせしことを聞しかばすなはちネタニヤの子イシマエル、カレヤの子ヨナハン、ネトバ人タンホメテの子セラヤおよび或マアカ人の子ヤザニヤならびに彼らに屬する人々ミヅパにきたりてゲダリヤの許にいたれり
24
ゲダリヤすなはち彼等とかれらに屬する人々に誓ひてこれに言けるは汝等カルデア人の僕となることを恐るるなかれこの地に住てバビロンの王につかへなば汝等幸福ならんと
25
然るに七月に王の血統なるエリシヤマの子ネタニヤの子なるイシマエル十人の者とともに來りてゲダリヤを撃ころし又彼とともにミヅパにをりしユダヤ人とカルデア人を殺せり
26
是において大小の民および軍勢の長等みな起てエジプトにおもむけり是はカルデヤ人をおそれたればなり
27
ユダの王ヱホヤキムがとらへ移れたる後三十七年の十二月二十七日バビロンの王エビルメロダクその代の一年にユダの王ヱホヤキムを獄より出してその首をあげしめ
28
善言をもて彼をなぐさめその位をバビロンにともに居るところの王等の位よりも高くし
29
その獄の衣服を易しめたりヱホヤキムは一生のあひだつねに王の前に食をなせり
30
かれ一生のあひだたえず日々の分を王よりたまはりてその食物となせり
Webible
Freely accessible Bible
48 Languages, 74 Versions, 3963 Books